CATEGORY

入試日程

2023年・令和5年福岡県私立中学受験入試日程・スケジュール(偏差値・特色・進学実績)紹介

令和5年(2023年)に実施される福岡県を中心とした私立中学校入試日程・各学校の偏差値・特色・大学進学実績などを紹介します。 なお、福岡県内外の私立中学校を全て網羅しているわけではありません。ご了承ください。 各中学校のホームページのリンクを貼っておりますので、日程等の詳細は募集要項を必ずご確認ください。 入試情報は随時更新して参ります。   福岡県・佐賀・長崎・鹿児島私立中学入試日程一 […]

2022年・令和4年福岡県・九州地区私立中学校入試日程・受験スケジュール

2023年・令和5年福岡県私立中学校の入試日程の記事を更新しましたので、下の記事を参考にしてください。   2022年・令和4年に行われる福岡県を中心とした私立中学校入試日程・各学校の特色などを解説します。 福岡県内の私立中学校を網羅しているわけではありませんので、ご了承ください。 各中学校の入試募集要項のリンクを貼っておりますので、日程等の詳細は各中学校のホームページでご確認ください。 […]

2021年・令和3年福岡県・九州地区私立中学校入試日程・受験スケジュール

  令和4年・2022年の福岡県私立中学校入試日程・スケジュールを更新しましたので、以下の記事をご覧ください。 ⇩ 2022年・令和4年福岡県私立中学校入試・受験日程スケジュールはこちらをどうぞ   ※本記事は令和3年の受験日程ですので、ご注意ください。令和4年(2022年)の受験日程は上記リンクからお進みください。 2021年・令和3年に行われる福岡県を中心とした私立中学校入 […]

2020年・令和2年九州・福岡県の私立中学校受験(入試日程)スケジュール

2021年・令和3年福岡県・九州地区私立中学校入試日程・受験スケジュールを更新しましたので、以下の記事をご覧ください。   2020年・令和2年の九州地区・福岡県の私立中学校の受験(入試日程)の1月前半に入試が行われる中学校について紹介します。 具体的には、令和2年1月5日入試の筑陽学園中学校をはじめ、弘学館中学校・久留米信愛中学校・福岡雙葉中学校・青雲中学校・筑紫女学園中学校・早稲田佐 […]

2019年九州・福岡県の私立中学校受験(入試日程)スケジュール【後半】

  2019年の福岡県・九州地区の私立中学校の受験日程・スケジュール後半を紹介します。 難関校の入試が続きますので、体調に気を付けて最後まで諦めずに頑張ってください。 1月16日(水) 明治学園中学校 (上写真をクリックすると入試要項ページが開きます) 四谷大塚80偏差値 データ無し みんなの中学校情報掲載偏差値 62 シリタス掲載偏差値 54 願書受付期間 平成30年12月15日~平成 […]

太宰府天満宮への合格祈願は年内がお勧めです。

多くの受験生が毎年学業の神様「菅原道真公」を祀る太宰府天満宮に参拝します。九州・福岡県の中学受験が本格的に始まるのは年明けからですので、年内には参拝を済ませておきたいところです。 早めに参拝した方がメリットが多いので筆者は年内、それも涼しくなった秋ころの参拝をお勧めします。 太宰府天満宮の正月三が日の参拝客数 太宰府天満宮は福岡県だけではなく全国各地から多くの参拝客が訪れます。その数は正月三が日だ […]

保護者のための受験スケジュール管理術

2018年1月になり、九州地区、主に福岡県では本格的な中学受験が始まります。「あと何日で早稲田佐賀」「来週は西南学院」「久留米附設の入試は誰が連れて行くの?」「ラ・サール中学校は引率はどうするの?」なんてカレンダーを見ながら指折り数えて不安な思いをされていらっしゃるご家庭も多いのではないでしょうか。 複数の中学校を受験する場合、願書提出期限・試験本番当日・合格発表日・入学金の支払期限など、保護者が […]

九州・福岡県私立中学受験スケジュール後半

令和2年(2020年)の九州・福岡県私立中学受験の入試日程を更新しましたので下のカードをクリックしてください。         平成31年(2019)の私立中学校の受験スケジュールはこちらをどうぞ。       九州地区福岡県を中心に私立中学受験スケジュール・日程(後半)を見ていきましょう。 ※下記校名をクリックすると各中学校の […]